お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第46回LINE句会」 第46回LINE句会の兼題は光です。夜興引(よこびき)や彼方の光へ駆ける犬 作・亀歩恋人を祝い照らすイルミ灯 作・結花斜向かい電飾やかましクリスマス 作・結若葉M-1のおっさんの星ライトかな 作・種中ひとつM-1グランプリ直後ということもあ... 2021.12.27 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第44回LINE句会」 第44回LINE句会 兼題「土」冬耕に のたうつ地虫 後にして 作・結若葉日に光る新雪が色変えた土 作・結花凍土や土竜の鼻を押し返し 作・亀歩寒いSDGsより土離れ 作・種中ひとつ 2021.12.16 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第43回LINE句会 兼題→鍋」 第43回LINE句会の兼題は「鍋」ふぐちりをつつき語らう縁者たち 作・結若葉潔癖の男が囲む臭い鍋 作・亀歩祖父母亡き牛脂無き我がすき焼きよ 作・種中ひとつ熱燗のつまみにつつく雪見鍋 作・結花 2021.12.06 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第42回LINE句会」 第42回 LINE句会 兼題「煙り」秋の昼相合傘の彼(か)を煙(けむ)に 作・種中ひとつ喫煙の高校生や日向ぼこ 作・亀歩橙(だいだい)の別府湯けむり冬の夜 作・結若葉自衛機が冬空染める色煙 作・結花 2021.11.30 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第41回LINE句会」 第41回LINE句会の兼題は「貝」以下の4句が投句されました。第41回 LINE句会さきイカを摘(つま)んで沁(し)みた蜆(しじみ)汁 作・種中ひとつ寒き中皆で焼く貝美味なりて 作・結花七輪で殻開く牡蠣取り囲み 作・結若葉牡蠣料理アクリル挟... 2021.11.24 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第39回LINE句会」 第39回LINE句会の、兼題は鬼。下記の4句が出揃いました。扉越し鬼嫁へ乞う身にしむ夜 作・結若葉秋祭り鬼面(きめん)の人に子供泣き 作・結花鬼宿(タマホメ)の受験明け袖通す春 作・種中ひとつ暮れの秋鬼の居ぬ間に干す布団 作・亀歩 2021.11.08 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第38回LINE句会」 第38回 LINE句会の兼題は「箪笥」以下の4句が投句されました掃納箪笥預金を見つけ出し 作・種中ひとつ古箪笥冬の嫁入り思い詰め 作・結花猥褻を来世にたくし秋箪笥 作・亀歩朝寒や指でタイツを探り当て 作・結若葉 2021.11.02 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第37回LINE句会」 第37回LINE句会は下記の写真での写俳を行いました。秋祭り午睡犬連れ王を殺る 作・亀歩駒の音王手へ響く秋の昼 作・結花秋日和響く駒音寝落ち犬 作・結若葉寒空の将棋と犬の瞼ぱち 作・種中ひとつ 2021.11.02 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第36回LINE句会」 第36回LINE句会は写俳。上記の写真で詠まれた4句が下記のものとなります。第36回 LINE句会姪っ子やどや枝豆?と圧かける 作・亀歩枝豆で何作ろかなと母娘声 作・結花晩酌の供に子が採る月見豆 作・結若葉少女持つ枝豆獲りて秘に食べる 作・... 2021.10.19 お笑い塾・俳句部
お笑い塾・俳句部 大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第35回LINE句会」 第35回LINE句会の兼題は行楽。下記のような5句が投句されました。第35回LINE句会ぶどう狩りそんな事より君のパイ 作・美星彗ソロキャンのデート相手は龍田姫 作・亀歩一眼を右に左に紅葉狩 作・結若葉秋山が癒す木漏れ日木葉の声 作・結花龍... 2021.10.11 お笑い塾・俳句部