俳句

お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第24回LINE句会」

今週からお笑い塾の俳句部に新しい仲間が入ってくれました!大阪男塾のレオンさんです。俳号は、れおん。さて、れおんさんが参加してくれた第24回LINE句会は下記5句が出そろいました。兼題は花火です。夜涼み山の向こうやドンドンパン 作・亀歩あの子...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第23回LINE句会」

第23回LINE句会のテーマは「海」。近畿地方も梅雨明けをし、いよいよ夏の海を楽しめるシーズンに突入しました。出そろったのは下記の5句。夏の波運ぶ誰かの浜草履 作・美星彗海海よ俺の海よと皆歌う 作・種中ひとつ浜覆う海月踏んではキャアキャアと...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第22回LINE句会」

第22回LINE句会のテーマは「旅館」。下記のような5句が出そろいました。惚れ直す湯上がる君の旅浴衣 作・美星彗艇長忌遺族と間違う女将かな 作・種中ひとつ旅籠屋の打ち水作る虹の橋 作・結花汗女将うなじ乾かすあいの風  作・亀歩ほどけては母に...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第21回LINE句会」

21回目のLINE句会。兼題は「休日」休みの日出かけ楽しむ暑くても 作・結花子は走る夏バテ縁側残酷に 作・種中ひとつ二日酔い朝焼け見飲む水道水 作・美星彗海の日に行くのは山で尾は東 作・亀歩夏賞与散財跡のレシート束 作・結若葉躍進目覚ましい...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の課外活動「第3回すなっ句」

大阪お笑い塾の俳句部は、毎週、LINE句会を行っていますが、二カ月に一度の頻度で塾外の俳人にもご参加いただいて、オンライン句会を開催しております。いつもよりも、たくさん俳句を作ることになるので、俳句の筋トレにもってこいって感じです!さて、そ...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第20回LINE句会」

コロナ禍でもコツコツ続けてきたLINE句会も、はや20回目。今回は夏らしい写真での写俳となりました。こちら↑の写真で作られた5句を紹介します!第20回LINE句会団欒にドンとお出まし冷やし瓜 作・結若葉ぽぽんぽん奏で合わせる蝉時雨 作・美星...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第15回LINE句会」

さて、今回から塾生さんたちに写俳用の写真を選んでいただく試みが始まりました。今回は結若葉さんが、こちら↑の写真を選んでくださいました。そして出そろったのが、泥の顔映し出される青田面 作・亀歩田植えするのんびり暮らし腰痛よ 作・種中ひとつ早乙...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾のネトラジ第4回をアップしました!

大阪お笑い塾のネトラジ第4回をアップいたしました!今回は浪速のプルシェンコこと、アカソフ君をゲストにお招きしてお送りしております。高橋、アカソフの両名は怪盗グリーンというコンビで活動中。ぜひお聞きくださいませ♪お笑い塾ラジオ↓
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第14回LINE句会」

今回のテーマは「睡眠関連」でした。夏の夜はキス待つ姫も寝苦しい 作・美星彗蹴飛ばした布団を探す夏浅し 作・結若葉夏の夜犬伸び寝る寝床上 作・結花あなた来い短夜の姫果報待つ 作・種中ひとつ風薫る汗布団干す悪夢の日 作・亀歩上記の5句が出そろい...
お笑い塾・俳句部

大阪お笑い塾・俳句部の活動報告「第13回LINE句会」

第13回LINE句会は、写真で俳句を作る写俳。上記の写真で以下のような俳句が詠まれました。第13回LINE句会蚊のように僕ら兄弟刺さないで 作・美星彗夏祭り浴衣に照れつ巡る店 作・結花鉄板とピック奏でる祭り曲 作・結若葉夏フェスの大阪の味九...