2022年6月4日の授業レポート「出張寄席回顧」「ジェスチャークイズ」「ネタ発表」

授業レポート&ライブレポート

5月29日に、岡町の伝統芸能館で行われたOSAKAお笑い寄席

天候にも恵まれ、盛況に終わりました。

昨年は、大阪お笑い塾3PEACEの方々とでの合同ライブでしたが、今回は新たに岡町のあーとらんどさんで、お笑いスキルアップ講座を受けられた

・ノスタルジー
・rusama【ルサマ】
・あいまい
・パーラーパーラー
・原田家金吾・愛子

上記の方々にも、ご参加いただきました。

初漫談、初漫才といった方達が多かったのですが、みなさん活力いっぱいでお上手!

何よりお笑いを楽しまれているのが、お客様へ伝わっていたのが、非常に良かったです!!

こちらは最初のブロックで盛り上げ空気を作ってくれた、大阪お笑い塾のエクストラ高橋さん。

 

そしていつも、お笑い塾へ協力してくださっている栗尾さん。

 

こちら↓はエンディングの告知コーナー。

鉄道芸人しろみずさんが、告知をされておられます!

ちなみに、しろみずさんのお隣は、5月のペンネのサスケさん(3PEACE)。実際に鉄道員の経験を持つ芸人さん。

舞台の左側には、トマト刑事トマティーンもいますね!!

毎回、温かいお客様に恵まれる伝統芸能館での出張OSAKAお笑い寄席。

もしかしたら、年内にもう一度、開催させていただけるかも!?

また決まり次第、お知らせいたします!

芥子壺さんがネトラジ出演!

早いもので第30回目を迎えたお笑い塾のネトラジ。

ゲストは芥子壺さん。

「自分で自分の優しい部分を語ろう!」という企画に、協力してくれました!

『芥子壺さんと自分の優しさについて語る回』ぜひお聴きくださいませ。

視覚情報は伝わりやすい!

大阪お笑い塾の前身であった漫才塾の塾長の、大滝哲雄さんはメラビアンの法則を引用し、「ネタに動きを取り入れると、お客さんの印象に残りやすい」と、よくおっしゃっていました。

メラビアンの法則について、解説いたしましょう。

人が誰かとコミュニケーションを図る際、

  • 言語情報7%
  • 聴覚情報38%
  • 視覚情報55%

という割合で影響を与えていることを示した、心理学上の法則こそが、メラビアンの法則。

今回は、動きの勉強も兼ねて、みなさんにジェスチャーゲームをしていただきました。

新幹線の動きをジェスチャーで伝えようとする、しろみずさん。

わりと早めに、正解を導き出した方がおられました。

乗り物というヒントが出ると、「しろみずさんに出された問題だから、電車関連なのでは?」という推理が働いたのかも?

自分の持っている知識を他の人も同程度持っているとは、限りません。

「どの情報をどういった動きで伝えればいいのか?」を考えることが、誰かにネタを伝えるときにも活かせそうですね。

 

碓井さんへ出された問題は、ドラゴンボールの孫悟空

ドラゴンボールをある程度知っている人でないと、答えを出せない問題ですね。

そのキャラを代表するようなポーズをとれれば、一気に答えへと誘えます。

碓井さんは多くの人に知られている必殺技「かめはめ波」の動きをやっておられました!

 

最もよく答えを当てていたのは芥子壺さん。

蝉など難易度高めの問題にも、想像を巡らせ、すぐに正解を出していました。

かなり鋭い勘をお持ちの芥子壺さん。

盛り上がりましたので、またいつかジェスチャ―クイズをやる予定です!

白熱するネタ発表

今回も多数のネタが披露されましたので、紹介させていただきます!

エクストラ高橋さんは、コントを披露。

人は誰でも「○○には強いけど、××には弱い」といった凹凸があるもの。

高橋さんは、つい強がりいきがってしまうものの、実は強くないキャラクターを熱演。

笑いを交えながら「ああ、こういう人って、結構いるよな~」と思わせるような人物を描写しておられました。

 

2本のネタを披露してくれたエンラエンラ碓井さん。

碓井さんは、よく教師役を演じられます。

今回の教師は、これまでやっていたリアルな人間のやりとりというよりは、ファンタジー要素を取り入れたキャラ。

ある程度、これまでのスタイルを踏襲しつつも、新たな要素を入れてチャレンジされている感じがいたしました。

もう1本は、「〇〇を××に置き換えると…」といった切り口の漫談。

こういったネタこそ、素材選びが重要となります。置き換えるものは客層によって、異なりますし、バリエーションが生まれそうなネタという感じがいたしました。

 

芥子壺さんも、2本のネタを披露してくださいました。

1本目はホワイトボードを用いて、パーソナルな話に挑戦。

特に良かったのが2本目。

流れ星を見つけた芥子壺さんが、咄嗟にある願い事をするというコント。

芥子壺さんのキュートな人柄が自然と出る設定で、ネタを鑑賞していた生徒さんから「新境地!」というご意見も。

新たな可能性の広がるコントとなりました!

前回に引き続き、刀を使ったコントをしてくれた塚田さん。

前回に「相手のビジュアルが見えると、さらに面白い!」という感想があったので、それをしっかり取り入れておられました。

7/2のOSAKAお笑い寄席用の漫才を披露してくれたシアリス。塚田さんはピンに漫才と大忙し!!

塚田さんがタクシー運転手をするという設定で、様々なおとぼけを見せてくれます。

ツッコミの畠山さんが塚田さんのリアルな情報を、ネタのどこへ配置するかで、笑いの総量が変わってきそうな感じもいたしました。

さて6月のお笑い塾は、いつもと開催日が異なっておりまして、次週の6月11日にもございます。

そのあと、2週間お休みをいただいて、

7月2日(土) 14時~ ライブ喫茶亀でのOSAKAお笑い寄席

7月9日(土) 14時~ 通常授業

7月23日(土) 14時~ 通常授業

というスケジュールです。

5月29日の伝統芸能館での出張お笑い寄席で、手ごたえを感じた塾生さんたちが、ますます躍動してくれそうな予感!

今後がますます楽しみですね!!

それではまた次週、お会いいたしましょう。

お読みいただき、ありがとうございました!

写真・文 高田豪(大阪お笑い塾代表)

コメント

タイトルとURLをコピーしました