2022年8月13日の授業レポート「新塾生加入で新しい風」「初座学」「ネタ発表」

授業レポート&ライブレポート

お盆のシーズンですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

お盆ということで、今回の「お笑い塾ラジオ」は成仏させたい思い出について。

MCの高橋さんが、過去に体験した「成仏させてぇ~!!」と心底思ったことを語ってくれています。

第34回大阪お笑い塾ラジオ『MC高橋の成仏させたい思い出』

お笑い塾で初の座学

本日は教室を移動しまして、とある一軒家で座学を行いました。

お笑い塾で初の試み。

「芸風の変化」という点に着目いただきながら、10年以上前のライブ映像をご覧いただきました。

こちらのライブは、前身の塾だった『漫才塾』の代表を務めておられた大滝哲雄さんが携われていたもので、今や売れっ子芸人になっている方達が、最初のステップとして活動していたときのもの。

今と同じ芸風の方もいれば、全く違うことをやっておられる方もいます。

また現在はピン芸人で活動されている方が、まだコンビでやっておられたりなど、今見ると新鮮に映るところも多いという声が挙がりました。

芸人さんの芸風やスタンスというのは、いきなり定まるものではありません。

なかやまきんに君のように、早い段階で芸風が定まり、すぐに売れて、そのまま売れっ子街道を突っ走れる人は稀。

多くの人は、模索を続けながら、より良い形を探し求め「やっと見つかった!」というパターンの方が多いのではないでしょうか。

高橋さんのショート講義

今回は、ネトラジでMCを務めてくれているエクストラ高橋さんが、20分ほどの講義をやってくださいました。

「どうすればトーク力をアップできるか?」という切り口で熱弁!

読書家である高橋さんは、たくさんの引き出しを持っているため、様々な角度からお笑いを語れるのが強み。

いかにインプットして、アウトプットすればトーク力が上がるのかをわかりやすく説明してくれました。

ネタの時間と新しい風

本日から、天ぷら十年ナガサワさんが仲間に加わってくれました!

ちょっと小さいですが、写真の奥で電話をかけている方が天ぷらさん。

ちなみに、こちらの画像はコント中のもの。

R-1で二回戦まで進まれた実績をお持ちの天ぷらさん。

今年のM-1にも挑戦されるとのことで、かなりアグレッシブな方です。

他の塾生さんも刺激を受けたのではないでしょうか?

ベテラン社会人の雰囲気漂うビジュアルを利用した、クレーム処理のネタをされていた天ぷらさん。

9/3開催のOSAKAお笑い寄席にも、出てくれることが決定しています。

 

芥子壺さんは、朗読風のネタを披露。

独自の世界観に定評がある芥子壺さん。この日も、芥子壺ワールド前回でした。

朗読が主なので、お笑いライブで披露する場合は、どこにくすぐりなどを入れられるかが鍵を握るでしょう。

高橋さんは、データ漫談にチャレンジ!

当人も語っていた通り「なるほど!と頷けるところはあるが、ボケ要素が少ない」というネタでした。

例えなどを織り交ぜながら、いかに笑いを入れられるかがポイント。

ネタの枠組み自体はわかりやすく、彼にフィットしているものだったので、ボケ要素を足せばバランスの良いネタに仕上がりそうです。

初座学となった今回ですが、次回の8/27はいつもの教室での授業となります。

9/3の第13回OSAKAお笑い寄席の日が、だんだんと近づいてきておりますので、次回はみなさんのネタもさらに仕上がっていそうですね。

こちらは↓芥子壺さんが作ってくれたライブチラシ。

天ぷら十年ナガサワさんのネタをまだ見たことがない方は、ぜひ生で拝見してくださいね。

それではまた二週間後にお会いいたしましょう。

最後まで、お読みいただきましてありがとうございました!

写真・文 高田豪(大阪お笑い塾代表)

コメント

タイトルとURLをコピーしました