ohtaki

授業レポート&ライブレポート

2024年3月23日の授業レポート「好きな本、映画の発表」「アートとデザイン」「ユニットコント」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の代表の高田豪です。さて3月9日の夜、R-1の決勝が生放送されました。今年は、漫談家の街裏ぴんくさんが優勝!おめでとうございます!!本日の授業前、お笑い好きの塾生さんたちが「あのネタ見た?」「あれどうだった!?」など...
授業レポート&ライブレポート

2024年3月9日の授業レポート「第22回 OSAKAお笑い寄席回顧」「お笑いのネタは型を意識」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の代表の高田豪です。3月2日(土)にライブ喫茶亀で、第22回OSAKAお笑い寄席が開催されました。まずはそちらを振り返りましょう。第22回OSAKAお笑い寄席の回顧今回は3PEACEからヒュンゼンさんが参戦(写真左)...
授業レポート&ライブレポート

2024年2月24日の授業レポート「地獄はエンタメだらけ⁉」「ラジオに挑戦」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪男塾の講師の高田豪です。4月のような陽気が続きましたが、また2月らしい寒さが戻ってきましたね。さて本日は、授業の前にネトラジの収録が行われました。司会を務めるのはシアリス、ゲストは3/2のOSAKAお笑い寄席で、初めて舞台に...
授業レポート&ライブレポート

2024年2月10日の授業レポート「人たらし術」「自分で自分を褒めたエピソード」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の講師の高田豪です。早いもので2月に入りました。旧暦ではすでに春。春は見学者が増えるシーズンです。さて本日も、1名の見学者の方が来られていました。ステージに立った経験がすでにたくさんあり、さまざまなことへ意欲的に挑戦...
授業レポート&ライブレポート

2024年1月27日の授業レポート「ホワイト社会とキャンセルカルチャー」「今年の抱負を漢字一字で」「3分コント」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の講師の高田豪です。今年のお笑い塾は1月6日(土)のOSAKAお笑い寄席からスタートしましたが、早いもので間もなく1月が終わろうとしていますね。本日は、授業前にネトラジの収録が行われました。まずはそちらの模様からお伝...
授業レポート&ライブレポート

2024年1月13日の授業レポート「第21回 OSAKAお笑い寄席回顧」「MBTI診断で自己理解を深める」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の代表の高田豪です。本年も、大阪お笑い塾をよろしくお願いいたします。今年の大阪お笑い塾は始動が早め。1/6(土)すでにOSAKAお笑い寄席というライブが開催されました。まずはそちらの模様をお伝えいたしましょう!満員御...
授業レポート&ライブレポート

2023年12月23日の授業レポート「各々の今年の漢字一文字」「即興無人島コント」「ネタ見せ」

こんにちは。大阪お笑い塾の代表講師の高田豪です。さて本日は2023年、最後の講義。今年のお笑い塾は、新たな仲間が増えて活気づいた一年でした。嬉しいことに本年は回を重ねるごとに、参加される方が増えました。さて授業のレポートに入る前に、ネトラジ...
授業レポート&ライブレポート

2023年12月9日の授業レポート「第20回 OSAKAお笑い寄席回顧」「恥の意識を解放するワーク」「ネタ見せ」

みなさん、こんにちは。大阪お笑い塾の講師の高田豪です。12月は『THE W』『M-1グランプリ』の決勝が行われますので、お笑い好きにとってはたまらないシーズン。本日のお笑い塾へ参加された方も、『M-1グランプリ』の決勝進出が決まったコンビを...
授業レポート&ライブレポート

2023年11月18日の授業レポート「推されるお笑い芸人とは?」「大喜利は常識からのズラし」「ネタ見せ」

11月18日(土)は激寒。大阪の最低気温を見ると10度。最高気温を見ると10度。「え、一緒やん…」一瞬、意味がわからずフリーズしてしまいました(笑)さて大阪お笑い塾の2023年度の授業も、本日を入れて残り3回。早いものですね~。今日も教室に...
授業レポート&ライブレポート

2023年11月4日の授業レポート「客観的に見た自分」「ネタ見せ」

11月上旬にしては、かなり暖かい日が続いていますね。さてポカポカ陽気の11月4日、まかなんで大阪お笑い塾の講義が行われました。授業前に、今回はシアリス司会のネトラジ収録が行われました。ゲストは犬飼さん。こちらからお聞きいただけますので、ぜひ...