2021年7月10日の授業レポート「蓮池光人先生のゲスト講義」「8/7ライブに向けたネタ」

授業レポート&ライブレポート

本日の授業前に、お笑い塾ラジオの収録がありました。

芥子壺さん(写真の左側)が初ゲスト。

師範代を持っている詩吟の話、描き続ける眼球の絵など、芥子壺ワールドが満開!

下記からお聴きいただけます↓↓↓

第8回 大阪お笑い塾ラジオ『芥子壺さんが語る詩吟と眼球』

蓮池光人先生のゲスト講義

ついにこの日がやってまいりました。

森ノ宮医療大学で准教授をされている蓮池光人先生のゲスト講義。

森ノ宮医療大学で、ベストティーチャー賞を受賞されている方です。

塾生さんも、蓮池先生のお話に興味津々。

この日は見学者さんも数名いらっしゃっていましたが、蓮池先生のお話に高い関心を示していらっしゃいました。

ガンズ・アンド・ローゼズが大好きな蓮池先生は、ガンズのシャツというラフな格好で授業をされることもあるフランクな方。

大学の先生と聞けば、少し構える人がいるかもしれませんが、「自由に楽しんでいいですよ」という柔らかい雰囲気が醸されていたこともあり、室内にはリラックスムードが早くから漂い、笑いが起こっていました。

蓮池先生からの最初の問いかけ。それは「7月10日は何の日ですか?」というもの。

納豆の日、北大西洋条約機構の日(納豆→NATOのズラし発想)…

などの答えが返されましたが、実はウルトラマンの日だったのです。「仮面ライダー」というニアミスの答えがありましたので、惜しかったですね。

専門分野が精神看護学の蓮池先生。ご自身の専門分野からわかりやすい言葉をピックアップして話してくださいました。

「笑いは健康に良い」「笑うと幸福度が上がる」ということは、みなさんもよく耳にされたことがあると思いますが、これにはしっかりとした裏付けがあります。

笑うことで

  • エンドルフィン
  • セロトニン

といった脳内麻薬、幸せホルモンが分泌されるのです。

ついネタを作っていると、言葉にフォーカスしすぎて袋小路に入っていくことがよくあります。

蓮池先生が紹介したメラビアンの法則によると、実は言語情報は7%にしか過ぎないとのこと。

聴覚の情報38%、視覚情報55%のため、音や非言語の方をおろそかにしてはいけないことがわかりました。

不自然なネタは受けづらいもの。それは何かがズレているからなのでしょう。

 

「大切なのは言語と非言語の一致です」

 

バーバル、ノンバーバルコミュニケーションが一致しているとお客さんは違和感を覚えません。

反対にそこがズレていると、「なんかもやっとする」「ずっと違和感が続く」といった感じで、笑いから遠ざかったしまうのです。

たくさんの生徒さんの前で話す機会が多い蓮池先生だけあり、

  • 雰囲気
  • 間(ま)

の重要性についても語ってくれました。

これらは客前でパフォーマンスする際、かなり大切になる要素。

一体感を「うねり」という独特な表現で言い表した蓮池先生。お客さんが喜ぶパフォーマンスが起こると、確かに自然と「うねり」が発生しています。

最後には「自己満足が大事」という意外な着地になりましたが、蓮池先生が伝えたかった自己満足とは「相手が楽しんでこそ自分も満足できる」という意味での自己満足。

お笑いのネタも自分だけが楽しむのではなく、やはりお客さんに喜んでもらえた方がより楽しめるはず。

今回の講義には、演者として活動する人へのヒントがたくさんあったように思えます。

シアリスが久々の漫才

8/7(土)14時からライブ喫茶亀で、す。

アクセス | ライヴ喫茶 亀 【 珈琲とライヴ 】
大阪玉造にあるライヴ喫茶

第6回目となるお笑い塾ライブが開催されます。

残り一ヶ月を切ったこともあり、みなさん塾ライブへ向けてネタのブラッシュアップに余念がありません。

青い化け物ちゃんネタで芥子壺道を突き進む芥子壺さん。

野球ネタという現実的なものを入れてきたことで、ちょうどよいアンマッチが起きて笑いにつながっていました。

笑いは要素と要素の掛け合わせによって、生まれることがよくあります。

野球ネタ(現実)×青い化け物(ファンタジー)=笑い

という構造で、今後面白いネタがどんどんできていそうな予感がしました!

 

久々の漫才ということで、「緊張しました…」と口にしていたシアリス。

写真右側の畠山さんが、塚田さん(赤い服の女性)に振り回されるというネタも少なくないシアリス。

今回は、ワクチン接種という時事ネタを披露。

注射を怖がり逃げようとする塚田さんと、それを何とか説得し引き戻そうとする畠山さんのドタバタ感に妙味があります。

メリハリをつけて、塚田さんの喜怒哀楽を上手く表現できれば、8/7にはかなり良い感じで仕上がっていそう。

次回の授業は7/24 14時~

ライブ前の最後の授業ということもあり、みなさん気合の入ったネタを繰り広げてくれることでしょう。

次回の授業時には、そろそろ梅雨明けしてそうですね。

気温が上がってきておりますので、みなさんも体調管理にはご注意を。

見学をご希望される方は、下記ページのお問い合わせフォームからご連絡いただけると幸いです。

大阪お笑い塾ホームページ
社会人が対象の「大阪お笑い塾ホームページ」の詳細情報。

それではまたお会いいたしましょう!

写真・文 高田豪(大阪お笑い塾代表)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました